千姫のひとりごと

千姫の日々の気づきや想いを「ひとりごと」として綴っています。目に留めて頂ければ、これも何かのご縁・・・

絵画的考察

最近 絵に対して
ちょっと真面目に取り組んでいる

5分でも10分でもいいから
毎日絵筆を持つようにしている

モチーフを決めて
構図を考えた後
キャンバスを地塗り

そして
実際に色を置いていく

私の場合は
その辺りの風景
特に植物を描く場合が多い

緑の葉っぱ葉っぱ葉っぱ


ずっと以前
絵を描き始めた頃は
緑の絵の具を塗っていた

それが最近では
緑を使わずに緑を感じさせる

そんな風景にあこがれている

ただいま勉強中。。。


葉っぱのかたまりを
じーっと観察していると

それは緑だけでなく
その中に赤や黄や紫
白黒などいろんな色を感じとれる

また
そこだけを見るのとは違い

その周囲の色との関係によっても
同じ色でありながら
感じ取れる色彩は変化する

周囲が赤の中で
反対色の緑は目立つ

また

暗い緑の周囲の中で
明るい緑も目立つ

同じ目立ち方でも違うのです


こういう
色の関係性も少し解ってきた

多分 美校では
こんなことは当たり前に習うことでしょうが

理論ではなく
カラダで感じ取れるようになったのは

やっぱり経験なのだと思う

少し前から
自分の中で感じていることは

いろんな人間関係や
モノゴトの理屈を考えるとき

私は絵を描くように
周囲や世間を見ているな・・

そんな風に思う


人それぞれに色を感じている

その関係性も色で見ている



不思議とそうなった。。。



だけど


面白い(笑)